プロフィール
宮脇仕出し店
宮脇仕出し店
手作りにこだわり、心を込めたお料理をお届けいたします。
TEL 0120-412457
メールはこちら!!

精進料理パンフレット1
精進料理パンフレット2


お祝い料理パンフレット1
お祝い料理パンフレット2


上棟式料理パンフレット1
上棟式料理パンフレット2

パンフレット以外にも、ご予算のご要望にあわせて対応いたしますので、お気軽にお問い合わせください
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人

2010年12月08日

もみじ&鍋

宮脇仕出し店 吉峰 です。


今日は雨も降り、かなり寒かったですね。
ニュースでも阿蘇の初冠雪を取り上げていました。

奄美群島に10年近く住んでいて長らく雪も見ていないので、加世田でも雪が降るのが楽しみです。


午前中に、配達に行こうと車に乗り込んだところ
もみじ&鍋
フロントガラスに「もみじ」が張り付いていました。

もみじといえば、10数年前に「四季葉採り」に社長の宮脇と友達数名で一緒に大分の湯布院近くまで行きました。
宮脇は、鹿児島市内のホテルにて修行中だったのですが、季節の変わり目になると、休みの日などを利用してよく四季葉採りに一緒に行ったりしたものです。


「四季葉」って・・・?
料理を飾る葉になります。
花だと「四季花」と言うようです。



そういえば、先日「もつ鍋」のご注文を頂きまして、
そのお客様がブログに記事をアップしてくれていました。

「仕出し店なのに鍋もやってるの?」
と思われるでしょうが、結構な数のご注文を頂いています。
鍋からコンロ・皿・出汁・具材・そして締めのチャンポンまでセットでご自宅までお届けします。

まだまだ寒い日が続きますので、
「今日は鍋でも・・・」
という日は是非ご利用ください。





同じカテゴリー(日記・雑記)の記事画像
ほんこさあ
氏神祭り
視覚マーケティングのススメ
南さつまB級グルメフェスタ
自転車と笠沙のセリ
小さな大きな運動会
同じカテゴリー(日記・雑記)の記事
 ほんこさあ (2014-01-19 22:55)
 氏神祭り (2013-12-18 21:49)
 視覚マーケティングのススメ (2013-11-14 00:12)
 南さつまB級グルメフェスタ (2013-11-01 23:42)
 自転車と笠沙のセリ (2013-10-31 23:55)
 小さな大きな運動会 (2013-10-16 22:41)

Posted by 宮脇仕出し店 at 18:39│Comments(0)日記・雑記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
もみじ&鍋
    コメント(0)