プロフィール
宮脇仕出し店
宮脇仕出し店
手作りにこだわり、心を込めたお料理をお届けいたします。
TEL 0120-412457
メールはこちら!!

精進料理パンフレット1
精進料理パンフレット2


お祝い料理パンフレット1
お祝い料理パンフレット2


上棟式料理パンフレット1
上棟式料理パンフレット2

パンフレット以外にも、ご予算のご要望にあわせて対応いたしますので、お気軽にお問い合わせください
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人

2011年07月24日

六月灯と巻き寿司

宮脇仕出し店 吉峰 です。

昨日は、竹田神社の六月灯でしたね。
自分は仕事が終わってから、十数年ぶりに行きましたが人の多さにビックリ!!
六月灯と巻き寿司
加世田の元気っプリにちょっと感動しました。

夏祭りといえば、カキ氷!!
屋台のカキ氷もいいですが、ここは老舗の「田中ベーカリーさん」で決まり!!
六月灯と巻き寿司
確か自分が子供ときも、この器で出てた気がします・・・
にしても、ミルクたっぷりでかなり美味しかったです。

加世田のカキ氷といえば「ふじのや」さんという名店があったのですが、ふじのやさんのカキ氷機は、同じ加世田の「くるす屋」さんというカフェで引き継がれている、ということです。
今度機会があったら行ってみたいと思います。


さて、話は変わりますが先日仕事帰りに社長から巻き寿司を少しもらいました。
六月灯と巻き寿司
巻き寿司は、必ず社長が巻いて仕上げるのです。
社内の人間が言うのもなんですが、宮脇仕出し店の巻き寿司は大好きで、ホントに美味しいです。
まず、ダシ巻き卵がデカイ!
そしてダシ巻き卵がデカイ!!
噛むと、ジューシーな卵焼きと酢飯が口の中で混ざって本当に美味しいのです。

巻き寿司だけでもご注文を承っていますので、お気軽にご注文下さい。



同じカテゴリー(日記・雑記)の記事画像
ほんこさあ
氏神祭り
視覚マーケティングのススメ
南さつまB級グルメフェスタ
自転車と笠沙のセリ
小さな大きな運動会
同じカテゴリー(日記・雑記)の記事
 ほんこさあ (2014-01-19 22:55)
 氏神祭り (2013-12-18 21:49)
 視覚マーケティングのススメ (2013-11-14 00:12)
 南さつまB級グルメフェスタ (2013-11-01 23:42)
 自転車と笠沙のセリ (2013-10-31 23:55)
 小さな大きな運動会 (2013-10-16 22:41)

Posted by 宮脇仕出し店 at 21:49│Comments(2)日記・雑記
この記事へのコメント
巻き寿司も旨いけど
やっぱり、このダシ巻きたまごが
めちゃ旨ですね♪
家族みんな好評でしたよ(^^♪
Posted by KEN at 2011年07月25日 17:38
KENさん!
コメント&ご注文ありがとうございます!!

実は、注文の電話を受けたの自分だったのですが、緊張して「KENさんですよね?」なんて言えず、超業務的な感じで後悔してました…

喜んで頂いて何よりです!

お子様のピアノネタ、自分も楽しみに拝見させていただいてます。

今後とも宜しくお願いします。
Posted by 宮脇仕出し店 at 2011年07月25日 21:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
六月灯と巻き寿司
    コメント(2)