プロフィール
宮脇仕出し店
宮脇仕出し店
手作りにこだわり、心を込めたお料理をお届けいたします。
TEL 0120-412457
メールはこちら!!

精進料理パンフレット1
精進料理パンフレット2


お祝い料理パンフレット1
お祝い料理パンフレット2


上棟式料理パンフレット1
上棟式料理パンフレット2

パンフレット以外にも、ご予算のご要望にあわせて対応いたしますので、お気軽にお問い合わせください
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人

2011年12月03日

市報 みなみさつま

宮脇仕出し店 吉峰 です。


そういえば、南さつま市の市報が発刊されましたね。

今回も市報の裏の「広告のコーナー」には宮脇仕出し店の広告が掲載されています。
市報 みなみさつま
12月号はおせち広告です。

今日もお電話でたくさんのご予約を頂きまして、いよいよ年末が近づいてきたな~、と。
社長と家村さんは、クリスマスオードブル・おせち、と仕込みがかなり忙しく気合も十分です!


そういえば、今日は朝から色んな人に声をかけられまして
「市報見ましたよ~」
「市報に載ってたね」
などなど・・・


今回の市報の特集は
「婚活」・「出会い」事情
なのですが、その中で以前ブログでも紹介した「婚活祈願 恋愛成就夏祭り」の記事も書かれています。

社長が所属している加世田青年会議所の方々が力を合わせて主催したイベントで、スタッフの方々が写真で紹介されています。
もちろんウチの社長も。
そして・・・完全部外者の自分も・・・



特集内には「きもいりどん倶楽部」という活動も紹介されていまして、色々な活動があるんだな、と改めて。
ちなみに「きもいりどん」とは鹿児島弁で「仲人」の意味です。


そういえば、最近では「街コン」なんて呼ばれる大規模な合コンが注目を浴びていますよね。
未婚率の上昇を受けての取り組みという一面もありますが、商店街や飲食店が協力して「地域活性を図ろう」、という目的もあるようです。
成功事例としては、2000人を超える規模の「宮コン」(宇都宮市)が有名です。
新聞記事はコチラ

鹿児島県内ですと、薩摩川内市で行われている「よるせん」が有名ですよね。


来年も青年会議所主催のイベントは続くようですので、「婚活」を通しての地域活性、応援していけたら、と思います。


同じカテゴリー(日記・雑記)の記事画像
ほんこさあ
氏神祭り
視覚マーケティングのススメ
南さつまB級グルメフェスタ
自転車と笠沙のセリ
小さな大きな運動会
同じカテゴリー(日記・雑記)の記事
 ほんこさあ (2014-01-19 22:55)
 氏神祭り (2013-12-18 21:49)
 視覚マーケティングのススメ (2013-11-14 00:12)
 南さつまB級グルメフェスタ (2013-11-01 23:42)
 自転車と笠沙のセリ (2013-10-31 23:55)
 小さな大きな運動会 (2013-10-16 22:41)

Posted by 宮脇仕出し店 at 20:26│Comments(0)日記・雑記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
市報 みなみさつま
    コメント(0)