プロフィール
宮脇仕出し店
宮脇仕出し店
手作りにこだわり、心を込めたお料理をお届けいたします。
TEL 0120-412457
メールはこちら!!

精進料理パンフレット1
精進料理パンフレット2


お祝い料理パンフレット1
お祝い料理パンフレット2


上棟式料理パンフレット1
上棟式料理パンフレット2

パンフレット以外にも、ご予算のご要望にあわせて対応いたしますので、お気軽にお問い合わせください
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人

2012年06月13日

街の電気屋さん

宮脇仕出し店 吉峰 です。


今日は会社にたくさんのらっきょうが!

街の電気屋さん

只今、南さつま市加世田では「砂丘らっきょう」が旬で、配達の際にも収穫の様子をみることができます。
らっきょうの酢漬け・塩漬け、美味しいですよね!
千切りにして、そのまま油で素揚げして香ばしく焦がし、サラダなどにふりかけたら、ちょっとしたアクセントになって美味しいですよ~!
この焦がしらっきょう、パスタや焼きそばにも良く合います。
是非お試しください。



さて、私事なのですが、カメラの調子が悪く地元の電気屋さんに修理依頼しました。
ソニーのカメラでしたので、最寄の「デンキのジュウダ」さんというソニーショップに行ったのです。

自分は、今まで家電を買うのはほぼネット。修理はカスタマーサポートに直接電話して・・・みたいな感じだったので「街の電気屋さん」は初体験だったのですが、驚くことばかりでした。

社長の十田さんから色々とお話を聴かせて頂いたのですが
「蛍光灯一本を交換するだけの依頼を頂く」
だとか
「テレビが映らなくなった・・・、とお客様のお宅へ伺ったらアナログボタンを押していた」
などなど自分には考えられないような依頼が多数あるようでして・・・

おわかりの方もいらっしゃるとは思いますが、このような依頼の大半が高齢者の方々。

それはそうと、家電を購入した際に必ずついてくる保証書。
不備が出ていざ修理に!というときには、どこへいったかわからない、なんてことよくありますよね。

そういったことを見越して、保証書を店舗にて預かり、お客様ごとに管理したり、もちろんPCを使って顧客リストを管理しアフターサービスを充実させる、なんてこともされているようです。

こういったニーズに細かく対応していくことが大事。
売りっぱなしではなく、商品を買っていただいたその瞬間からお客様とのおつきあいが始まる。
と十田社長は熱くおっしゃっていました。


そういえば最近、「買物弱者」というキーワードについて色々と勉強をしているのですが、高齢化社会が一層進むことは明白なことですから、我々のような「配達」という形態を持っている業種には欠かせないキーワードなのでは、と思っています。

そして十田社長の話を聞きながら「家電弱者」というような言葉が連想され、地域密着に徹し、それに真摯に応じる姿はなんだか新鮮かつ時勢を読まれているような気がして大変刺激的でした。

とある有名雑誌で、“非効率経営”のススメ という特集が組まれ、成功事例として鹿児島のセブンプラザさんが全国的に紹介されていたのですが、それを思い出したり。

仕出し業に関してもまだまだサービスの価値を見直す必要があるな、と色々と考えさせられたりしました。

それにしても今までは「どれだけ安く手に入れるか」にこだわり、ネットショップを色々と比較して
「地元の電気屋なんて高いし・・・」と軽く見ていた自分がちょっと恥ずかしくなったり・・・

敬意を表して「街の電気屋さん」とこれからは呼びたいな、と考えを改めた出来事でした。


同じカテゴリー(日記・雑記)の記事画像
ほんこさあ
氏神祭り
視覚マーケティングのススメ
南さつまB級グルメフェスタ
自転車と笠沙のセリ
小さな大きな運動会
同じカテゴリー(日記・雑記)の記事
 ほんこさあ (2014-01-19 22:55)
 氏神祭り (2013-12-18 21:49)
 視覚マーケティングのススメ (2013-11-14 00:12)
 南さつまB級グルメフェスタ (2013-11-01 23:42)
 自転車と笠沙のセリ (2013-10-31 23:55)
 小さな大きな運動会 (2013-10-16 22:41)

Posted by 宮脇仕出し店 at 01:01│Comments(0)日記・雑記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
街の電気屋さん
    コメント(0)