2010年12月19日
空耳
宮脇仕出し店 吉峰 です。
おとといの記事では「洋風おせち」の説明を家村氏がする予定になっていましたが、仕込みで多忙なため(忘れてた為)、勝手に音楽の話でもします。
夕方には、家村氏は洋風おせちメニューの「オマール海老のスモーク 桜の風味」の仕込みをしていました。

ボイルしたオマール海老の身をきれいに取り出してたのですが、ハサミの中に詰まった身もキッチリ取り出すそうです。
大変な作業ですが、この後の桜チップでのスモークの作業も気になりますね~
さて、今日はせっかく作った「音楽カテゴリ」ですので、そこに一つ追加で。
以前の記事でも書きましたが、「空耳アワー」の大ファンです。
最近では投稿してませんが、以前は空耳を投稿してました。
ま、そんなわけでコレ↓↓↓

初投稿でゲットした手拭い!!
額縁入りは当然ですね。
我が家では、子供たちに「家宝」だと説明しています。
この手拭いサイズにピッタリの額縁を探すのに、かなり時間がかかりましたが…
採用された時の興奮といったら、マジで忘れらんないっス!
最近では、寝るのがかなり早くなってしまったので、録画したのを観るか
「週刊ソラミミスト」というサイトで必ずチェックしています。
この週刊ソラミミスト!過去10年近い空耳アワーの動画をチェックできるという、すさまじく素晴らしいサイトなのです。
ちなみに、自分の投稿は2006年3月9日アシャンティの曲です。
「俺も(私も)「空耳」の大ファンだぜ!」
っていう方がいましたら、是非ご連絡くださいませ
おとといの記事では「洋風おせち」の説明を家村氏がする予定になっていましたが、仕込みで多忙なため
夕方には、家村氏は洋風おせちメニューの「オマール海老のスモーク 桜の風味」の仕込みをしていました。
ボイルしたオマール海老の身をきれいに取り出してたのですが、ハサミの中に詰まった身もキッチリ取り出すそうです。
大変な作業ですが、この後の桜チップでのスモークの作業も気になりますね~
さて、今日はせっかく作った「音楽カテゴリ」ですので、そこに一つ追加で。
以前の記事でも書きましたが、「空耳アワー」の大ファンです。
最近では投稿してませんが、以前は空耳を投稿してました。
ま、そんなわけでコレ↓↓↓
初投稿でゲットした手拭い!!
額縁入りは当然ですね。
我が家では、子供たちに「家宝」だと説明しています。
この手拭いサイズにピッタリの額縁を探すのに、かなり時間がかかりましたが…
採用された時の興奮といったら、マジで忘れらんないっス!
最近では、寝るのがかなり早くなってしまったので、録画したのを観るか
「週刊ソラミミスト」というサイトで必ずチェックしています。
この週刊ソラミミスト!過去10年近い空耳アワーの動画をチェックできるという、すさまじく素晴らしいサイトなのです。
ちなみに、自分の投稿は2006年3月9日アシャンティの曲です。
「俺も(私も)「空耳」の大ファンだぜ!」
っていう方がいましたら、是非ご連絡くださいませ
Posted by 宮脇仕出し店 at 19:31│Comments(0)
│音楽