プロフィール
宮脇仕出し店
宮脇仕出し店
手作りにこだわり、心を込めたお料理をお届けいたします。
TEL 0120-412457
メールはこちら!!

精進料理パンフレット1
精進料理パンフレット2


お祝い料理パンフレット1
お祝い料理パンフレット2


上棟式料理パンフレット1
上棟式料理パンフレット2

パンフレット以外にも、ご予算のご要望にあわせて対応いたしますので、お気軽にお問い合わせください
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2012年03月10日

鯖寿司とチラシ

宮脇仕出し店 吉峰 です。


今日は知人から面白い話を聞きました。
知人の職場でお客様から
「南さつまで美味しい鯖寿司が食べられるところ知らないですか?」
と聞かれたので、早速ネットで「南さつま 鯖寿司」で検索をかけたら
宮脇仕出し店のブログがトップで引っかかった、とのこと・・・

自分も早速検索してみたのですが・・・

ありゃりゃ・・・ 確かにトップに表示されてしまっています。

結局、お客様には電話帳から調べた近くのお寿司屋さんを数件紹介した、とのことですがブログの力恐るべし、と。



さて、一昨日は、夕方から鹿児島市の取引先の業者さんへ行ってきました。

チラシの制作を行っているのですが、いつもならメールでデザインを確認して修正、確認、修正・・・と繰り返していくのですが、校了期限が近づいており、社長と2人で現場へ乗り込みデザイナーの方と一緒に3時間に渡って細かい点まで打ち合わせ。

「チラシ」と書きましたが、新聞折込用のチラシではなく、DM用のチラシなのです。
新規開拓!といえば大袈裟かもしれませんが、新たな顧客獲得へ向け今月中に約300の事業所様へDMを送らせていただく予定です。

それにあわせて、商品を持ち込んでの直接営業も考えていたり。



打ち合わせもひと段落した頃、ふとデザイナーの方が
「最近ブログ、止まってません・・・?」

確かに・・・
最終更新日は3月4日ですから一週間近く止まってしまいました・・・

これじゃイカン!という反省と一緒に
「あ、読んで頂いているんだ・・・」
と嬉しくもなったり。

他にも色々な話を聞かせて頂いたのですが、上の写真の Mac に立てかけてある雑誌。
「日経レストラン」という雑誌なのですが、今回の特集記事は
今やライバルはコンビニ!? 中食・内食からお客を奪い返せ
新規客を呼び、常連客を増やす 今すぐできるフェイスブック活用術

かなり面白い内容でした。
早速メルマガ登録をしたのですが、こういったことも貪欲に勉強していかないとな、と。
(日経レストラン オンライン はコチラ)


さて、ブログの更新の滞り具合をしっかり解消すべく次回予告を。
次回は「お茶っ葉と油」について書いてみます。  


Posted by 宮脇仕出し店 at 21:06Comments(0)日記・雑記