プロフィール
宮脇仕出し店
宮脇仕出し店
手作りにこだわり、心を込めたお料理をお届けいたします。
TEL 0120-412457
メールはこちら!!

精進料理パンフレット1
精進料理パンフレット2


お祝い料理パンフレット1
お祝い料理パンフレット2


上棟式料理パンフレット1
上棟式料理パンフレット2

パンフレット以外にも、ご予算のご要望にあわせて対応いたしますので、お気軽にお問い合わせください
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2013年02月02日

加世田こんぴら市場

宮脇仕出し店 吉峰 です。


先日、午後からお祝いの料理に入れるチコダイを受け取りに加世田小湊にある
「こんぴら市場」へ行ってきました。



この「こんぴら市場」。
加世田漁協の直売所で、こだわりの加工品から、その日の朝にあがった新鮮な魚まで沢山の海産物があります。



ちょうど直売所に到着したときにも、首折れサバやマアジ、シマアジ、ツノコにハガツオ、そしてアマダイまでズラリ!!



そして

ソデイカやアカイカまで。

もちろん全て地元小湊漁港や片浦漁港でその日に揚がったもの。

実は、この並んでいる魚、全てその場で捌いてくれます。

刺身で食べたい場合は、「刺身用に」と。
塩焼きで食べたければ、その旨を伝えると下ごしらえをしてくれるのです。

新鮮な魚は食べたいけど、家でさばくのはチョット・・・
という方も多いですよね。

刺身にしたり下ごしらえをしてくれるサービスは全て無料!

自分で選んだ魚が、その場で刺身になるのは嬉しいサービスですよね。


さて、ここで魚を捌いてくれるのは大平さんという方です。
ちょっと見た目がコワイ方ですが(笑)、自分もお世話になっている優しい大先輩です。
相談すれば、「目利き」の方法なども教えてくれると思いますよ!
見事な手さばきであっという間に魚をおろしてくれます。



この大平さん、実は宮脇仕出し店に縁のある方でして・・・

宮脇仕出し店の調理場の横に事務所があるのですが、実は事務所に改装される前は「魚屋」だったのです。
その魚屋にいたのが大平さんだったのです。


さて、この鮮魚。
地元の漁港でセリ落とされたものが、午前11時ぐらいから並び始めます。

また加工品も充実していますが、個人的にオススメなのが
「ちりめん丼の素」!
お手軽に家で絶品ちりめん丼が作れますよ。

南さつまの「海の幸」を探すには、オススメのスポットです!
ぜひ!!


さて、今日聴いた話によるとこの「こんぴら市場」に”どーんと鹿児島”のロケが入ったとのこと!!

宮脇仕出し店にも先日撮影に来て頂いたのですが、2月13日の「どーんと鹿児島」の”南さつま特集”でこんぴら市場も紹介されるようです。

次回は、この「どーんと鹿児島」のロケの話題をお届けしたいと思います。

---------------------------------------
JF加世田 こんぴら市場

所在地 鹿児島県南さつま市加世田小湊8422
電話番号 0993-53-9531
営業時間 10:00~18:00
定休日 火曜日
---------------------------------------

  


Posted by 宮脇仕出し店 at 22:51Comments(0)日記・雑記

2013年01月30日

鶏刺し と 恵方巻

宮脇仕出し店 吉峰 です。


昨日は、知覧町へお祝い料理の回収へ伺ったのですが、お客様から
「集金は別の場所へ」
と案内され行ってみると・・・

なんと「とりさし直売所」でした。

そこは「きくなが養鶏場」さんの直売店で、新鮮な鶏刺しがズラリ!!



鶏刺し好きの自分はたまらず、色々とお話を伺わせて頂いたのですが、話題は30数年前のきくなが養鶏場のご主人と奥さんの結婚式の話に。

現在のように「結婚式場」が当たり前でない時代で、ご夫妻は当時”体育館”で結婚式をされたとのこと。
そして、30数年前にその結婚式の料理を担当したのが・・・
宮脇仕出し店だったのです!!

もちろん自分は入社していませんし、現在3代目になる宮脇も知りえるはずもないことです。
創業60年になる会社の歴史の一片をこうやってお客様から聴かせてもらい、ちょっと興奮してしまいました。

帰り際には、なんとお土産に「鶏刺し」を頂きました。
会社へ戻ると宮脇に当時のエピソードの話しをして、お土産の鶏刺しを一緒に美味しく食べさせて頂きました!!


さて、この美味しい鶏刺しを下さった「きくなが養鶏場」さん。
ホームページも立ち上げられていて、色々な商品も紹介されています。

http://kikunagayoukeijou.com/

「店舗情報」
鹿児島県南九州市知覧町塩屋23287-1
Tel&Fax 0993-85-3889
E-mail shop@kikunaga-youkeijou.com



鶏刺しはもちろんですが、「赤鶏の炭火焼」もかなり気になりますので、今度のお休みにでも買いに行きたいと思います。
美味しい鶏刺しを食べたい方、オススメですよ!!


さて、話は変わりますが今年は「恵方巻」の販売もいたします!!

昨年までは一般の販売はせず、取引先の企業様やスタッフや知り合いなどだけに販売していたのですが、今年はご希望されるお客様にも提供させて頂くことになりました。

・価格:400円(税込)
・商品の引渡しは2月3日になります
・5本以上のご注文で無料配達
・2月1日までにお電話またはメールにてご予約下さい。
 電話 0993-52-2457
 Mail info@miyawaki-shidashi.com

手作りにこだわった宮脇仕出し店の「恵方巻」
ぜひご賞味くださいませ!!

  


Posted by 宮脇仕出し店 at 22:49Comments(0)日記・雑記

2013年01月28日

TV

宮脇仕出し店 吉峰 です。


今日の南日本新聞に、南さつま市の「たべのみやJinJin」さんで開催された音楽イベントの話題が掲載されていましたね。



自分も当日準備から手伝わさせて頂いたのですが、本当に楽しいイベントでした。


そういえば、先週MBCラジオのプレシャスミュージックという番組に出演させて頂きました。
ご縁をいただき、昨年から不定期で南さつまの話題をお届けさせて頂いているのですが、地域の話題だけでなく

・南さつまのご当地弁当グランプリ
・宮脇仕出し店がある川畑地区の十五夜祭り
・笠沙の漁港で揚がったものを、地元南さつま産の焼酎に漬けたカラスミ

など宮脇仕出し店の業務を通しての話題もお届けさせて頂いています。

そして、先週も南さつまのイベントの話題とあわせて宮脇仕出し店の話をさせて頂いたのですが・・・
その内容は、とある一本の電話の話題です。


先日、突然代表の宮脇から
「テレビ局から取材の電話が来た・・・」


「!?」


そうなんです・・・
宮脇仕出し店、ついにテレビデビューです・・・


突然の話すぎてビックリの内容でしたが、今日は番組制作会社の方と電話で打ち合わせをさせて頂きました。

もったいぶってしまいますが、この話題の詳細はまた別の機会に。


次回は、「恵方巻」の話題をお届けいたします!!
  


Posted by 宮脇仕出し店 at 23:08Comments(0)日記・雑記

2013年01月17日

新年1回目

宮脇仕出し店 吉峰 です。

ちょっと遅い挨拶になってしまいましたが、新年あけましておめでとうございます!!


年末から年始にかけては「おせち」、
明けてからは七草、七五三のお祝いと落ち着く間もなくあっという間に時間が過ぎてしまい、やっとで今年初めての更新になりました。


「おせち」もありがたいことに例年通り350件ものご注文を頂き、事故もなく無事配達を終えることができました。



配達地域も鹿児島市内や南薩地区も広範囲にわたってご注文を頂き、担当のドライバーそれぞれにあわせて配達ルートの地図を作成したりしたのですが、昨年よりもよりスムーズに作業が進んだことはよかったのですが、まだまだ効率化を図れる場所も多く見つかったので、来年へ向けての課題もしっかり整理していきたいと思います。


写真を撮って、ブログでもご紹介できれば・・・
と思っていたのですが本当に慌しく、写真を撮影する間もなく終わってしまい残念です。


さて、とにもかくにもブログも新年1回目!!

本年も宜しくお願いいたします!!
  


Posted by 宮脇仕出し店 at 01:03Comments(2)日記・雑記

2012年12月13日

超繁盛店のすごい集客

宮脇仕出し店 吉峰 です。

先日のおせちチラシ折込から早10日が過ぎましたが、順調にご予約を頂いています。
今日までで200枚近いご予約を頂き、限定の「三代目特選三段重」「洋風おせち」も残りわずかとなりました。
昨年からのリピーターの方や新規の方、南薩だけでなく鹿児島市内の方々からもご注文を頂き嬉しい限りです。

宮脇仕出し店では1年半ほど前から「CTI」を導入し、電話番号に紐付けしてお客様のご注文履歴などを管理しています。
ですから、電話がかかってきた際に
「昨年もおせちを注文していただいたお客様からだ」
「先日法事でご利用いただいたお客様からだ」
とリピーターのお客様は一目でわかるようになっており、お電話口や配達で伺った際などにお礼を申し上げたり、常連のお客様に住所を重ね重ね聞くような失礼がないよう活かしています。

お客様の注文履歴などの入力も自分の仕事の一つなのですが最近忙しいのを言い訳に、入力しなければいけないデータに遅れが出てきてしまい「これじゃいかんな」と反省です。


さて、今回は最近読んだ本をご紹介します。


「日本全国超繁盛店のすごい集客」

日経レストランが編集している本なのですが11月末に出たばかりの新刊でしたので、早速読んでみました。

内容は

第1章 お客がわんさと詰めかける
第2章 平日夜のお客をどんどん呼び戻す
第3章 悪立地でもお客を続々と誘い込む
第4章 リピーターを絶対に逃さない
第5章 女性の心をがっちりとつかむ
第6章 ネット活用でファンを次々に増やす
第7章 シニアが喜ぶツボをしっかり抑える
第8章 ランチ営業できちんと儲ける


といった8つのテーマに分けて、それぞれの章にあわせた全国の繁盛店を紹介し、繁盛店たる理由を紐解いていく、という感じです。

そして最後には
「ひどい集客に陥らないための7ヶ条」
で締めくくっています。


そういえば、鹿児島県内からは1店舗のみが紹介されているのです。
そのお店は・・・!!

以前このブログでもご紹介した阿久根市の「太郎寿司」さん。



第3章「悪立地でもお客を続々と誘い込む」
人口が減り続ける地方のシャッター商店街で生き残る

お店として紹介されています。
実は、店主の上野さんは、うちの代表の宮脇と修行時代を共に過ごした仲なのです。

太郎寿司さんのページには
「お客様の要望で始まった”寿司店らしからぬ”メニュー」
「地域飲食店と共同で開催しているイベント」
などが書かれていました。

阿久根市では「うに丼祭り」や「伊勢えび祭り」など、地域飲食店や市、そして観光協会が連携したイベントが確立されていますよね。
ライバルである同業他社同士が協力し合って地域資源を集客に活かし、そして成功させるのは本当に難しいことだと思います。


全国飲食店の成功事例がズラリと詰め込まれているのですが、第6章「ネット活用でファンを次々に増やす」だけは物足りない内容でした。

店舗ごとの工夫や、面積、席数や客単価、月商、そして原価率まで紹介されていながらも、ポイントだけをまとめて簡潔に書かれていてサクサク読めます。

反面、簡潔すぎてもうちょっと深く知りたい、なんてお店もありましたが・・・

とはいえ、「へ~!!そんな手があったか!!」と驚かされる内容もあり、飲食業界以外の方にも楽しく読める本ですし、ヒントが詰まった本だと思います。


単なるテクニック本として読んでしまいがちですが、知識として成功事例をアタマに入れ込むのは簡単なことですし、表面だけをなぞって真似をしても同じように成功するわけもありませんよね。

自社の強みやウィークポイントを客観的に考え直すいい機会になる本でした。

興味のある方は是非!  


Posted by 宮脇仕出し店 at 00:39Comments(0)Books

2012年12月01日

おせちチラシ

宮脇仕出し店 吉峰 です。


とうとう12月突入ですね!

さて、明日2日は「おせち」のチラシが南日本新聞に折り込まれます。
ブログでは一足早くその内容をお届けさせていただきます。



写真は18,000円の「桐箱おせち」になります。
ブログ上部のバナーをクリックしていただくと、大きな画像が表示されますので是非ご覧下さい!!

そしてチラシの裏面はコチラ


法事・お祝い・松花堂弁当、そして12月24日25日の2日間数量限定での「クリスマスオードブル」のご案内も。

今回折り込みチラシの制作を依頼したのは、以前もカタログ作成を依頼した「有限会社クラウド」様。
http://www.crowd.co.jp/
毎回本当に気持ちよく、一緒に仕事をさせて頂いています。

おせちの撮影と一緒に、仕出しやお弁当などの撮影も行ったのですが、こちらも年明けには新しいカタログが完成する予定で楽しみにしています。


実は、チラシ折込を前に、南九州市の市報広告にはすでに「おせち」のご案内を掲載しており、すでにご予約も頂きました!

今年も20個限定となる
「洋風おせち」
「三代目特選三段重」

の2種類は毎年売り切れとなる人気のおせちですので、ご希望の方はお早めにどうぞ!!

「洋風おせち」は昨年大晦日のブログ記事にて内容の写真なども掲載していましたので、気になる方はコチラもチェックしてみて下さいね!
2011年12月31日「おせち完了」
  


Posted by 宮脇仕出し店 at 23:57Comments(0)2013年おせち

2012年11月26日

県下商工会議所女性会

宮脇仕出し店 吉峰 です。

怒涛の週末も終了。
本当に忙しい週末で、ありがたいことに1000名を超えるご予約を頂いていたのです。
法事をはじめ、鹿児島市内での上棟祝いや子戻り祝い、そして結納のお料理の配達などお祝いの席にも多くのお料理をお届けさせて頂きました。

そんな中、結納のお料理のご予約を下さっていた日置市吹上町のお客様。
3人の娘さんを持つお母様からお電話を頂いていたのですが・・・
お電話で
「最後の娘を嫁に出すことになりました」と。
実は、娘さん3名様とも結納のお料理を宮脇仕出し店で担当させて頂きました。
こういっためでたい席にずっとご指名くださり本当に嬉しく思います。
ありがとうございました。


さて、今回は先日行われた「鹿児島県下商工会議所女性会」の交流会にお出ししたお料理をご紹介いたします。
200名を超える女性参加者ということもありメニューも鮮やかに。

提供させて頂いたメニューは以下の通りです。

サーモンと地タコのマリネ
巻き寿司
にぎり寿司3種
パスタ2種
豚肉の洋風カツレツ
黒毛和牛ハンバーグ
温そば
赤鶏の唐揚げ
黒豚酢豚
タラバ蟹酢
黒豚やわらか角煮~かせだんもん仕立て~
生ハムメロン
サーモンといくらのカナッペ
季節野菜のバーニャカウダ

サーモンのパイ包み焼き~バジルソース~

魚介と野菜のゼリー仕立て

明太子だし巻き卵

ホウレンソウのムース
カニとアスパラのキッシュ

嶺岡豆腐
チーズとトマトのカプレーゼ

ズワイガニのクレープ包み

海老天麩羅

伊勢海老のチリソース炒め

鶏とキノコのドリア

刺身舟盛 野間池産石鯛・真鯛・伊勢海老・鮪ほか

鶏のガランティーヌ

黒毛和牛ローストビーフ


などです。

そしてデザートは今回は小湊の「とも屋」さんが担当。

おいしそうなケーキがずらり!!

女性会らしく華やかな交流会となり、コンサートが行われたり


砂の祭典のキャラクター「サンディくん」が大人気だったり


参加者全員で「南さつま音頭」を踊ったり


会場入口周辺では、南さつまの特産品の販売も!





今回もお料理の提供だけでなく、各テーブルのサービスなど接客までさせて頂いたのですが、色んなお客様から声をかけて頂き、会話を楽しみつつ忙しくも充実した時間が過ごせました。

そして交流会が終わり片付けの時間になると加世田青年会議所の方々がヘルプに駆けつけて下さいました。
商工会議所、青年会議所の方々と一緒に会場の片付けとなり、広い会場もあっという間にきれいに片付いて本当に助かりました。


さて、このバイキングを終えた後には
鹿児島県ヤング献血フォーラムin南さつま
加世田常潤高等学校同窓会
のバイキングも担当させて頂きました。

11月は催事も多く本当に忙しい月でしたが、もう来月には「おせち」の準備が始まります!
チラシも校了し、12月2日には新聞に折り込みが決まっています。
南九州市には市報の広告にて「おせち」情報を掲載させて頂いており、すでに予約も入ってきました。
社長の宮脇が毎年手がけている「特選三段重」に入るカラスミの仕込みはもう始まっていたり。

慌しい年の瀬が近づいていますね。

おせちのメニューやチラシなどもまたブログにて掲載させて頂きます!!  


Posted by 宮脇仕出し店 at 00:39Comments(0)日記・雑記

2012年11月13日

全国らっきょうサミット

宮脇仕出し店 吉峰 です。

前回のブログでお伝えしたのですが、11月7日は南さつま市で
「全国らっきょうサミット」が開催されました。

宮脇仕出し店では、そのレセプションパーティーのお料理を担当させて頂いたのです。

会場には200名を超えるお客様。
県外からは、福井、徳島、高知、宮崎、鳥取などのらっきょうの産地の関係者の方々が。


今回準備させて頂いたお料理は、
--------------------------------------------------
刺身舟盛り 秋太郎・伊勢海老の姿作り
にぎり寿司
 ・かんぱち
 ・秋太郎トロ
 ・首折れシメ鯖炙り
 ・鰻
 ・タカエビ
 ・巻寿司
伊勢海老チリソース炒め
タカエビ唐揚げ
タラバ蟹酢
海鮮カルパッチョ
鰹のタタキ
だし巻き玉子~小湊産チリメンおろし~
らっきょう肉巻き天ぷら
塩焼きそば~香ばしらっきょうふりかけ~
チキン南蛮~らっきょうタルタルソース~
パスタ2種
黒毛和牛ハンバーグ
黒毛和牛ローストビーフ
川辺地鶏炭火焼
おでん
温そば
フルーツ盛
かぼちゃプリン
特製ガトーショコラ

--------------------------------------------------
などです。

まだお料理はありまして、「JA南さつま」のかぼちゃ亭様が
茶美豚を使ったお料理などを出して頂きました。

















会場は、南さつま市民会館にて。

前日の会場設営は、JA・市役所の方々と一緒に取り組み、当日も飲み物やお客様の各テーブルの配膳・片付けなどのサービスもさせて頂きました。

JAの方々が準備して頂いた「ハッピ」を着用して、空いた食器やゴミの回収、飲み物や氷の補充などのサービスをさせて頂いたのですが、お客様と色んな会話ができたり、通常仕出しの業務では行わないサービスができ大変刺激的でした。

中でも、秋太郎の姿造りに興味を示された「高知」のお客様が
「秋太郎のツノが欲しい。お土産に持ち帰りたい」
とリクエストを頂き、その場でお切りしてお渡しいたしました。
南さつまの旬の秋太郎、味だけでなく目でも楽しんで頂けたようで嬉しかったです。



さて、今回県外からサミットに参加された方々は、全員南さつま市で宿泊されるとのこと。
こういった取り組みで地元が活性化されるきっかけになることは喜ばしいことですよね!




また、嬉しいことに参加された方から後日お電話を頂きました!!
サミットでのお料理を大変気に入ってくださり、新たに80名のバイキング形式でのご注文を頂いたのです。

さて、明日は「鹿児島県下商工会議所女性会」の催事が開かれます。
そこでも200名のお客様をお迎えしての料理を担当させて頂いております。

明日は、女性メインということで、料理のメニューも色々と工夫を凝らして「らっきょうサミット」の際とは違ったアプローチでメニューを構成し臨む予定です。

こちらも後日、写真などアップさせて頂きます!  


Posted by 宮脇仕出し店 at 00:56Comments(0)日記・雑記

2012年11月05日

全国○○サミット

宮脇仕出し店 吉峰 です。


11月に入り非常に慌しい日々です。


さて、明後日11月7日は南さつま市でとある
「サミット」
が開かれます!!

ヒントはこの写真・・・


もう、おわかりですよね!


そのサミットの名は・・・
「全国らっきょうサミット」


ご存知の方、いらっしゃいましたか??

南さつま市は、「砂丘らっきょう」が特産品として有名ですよね!!


今回、宮脇仕出し店では200人を超える方々が参加される会場でのお料理の担当をさせて頂いているのです。

このらっきょうサミット、全国のらっきょう産地の安定した発展を目指すため、鹿児島県のほか福井、徳島、高知、宮崎、鳥取などのらっきょうの産地が参加し、産地が持ち回りでほぼ2年に1度開催されているんですよ。


そして今年は、鹿児島県での開催の年。
南さつま市では18年ぶりの開催となるのですが、全国各地から集まる方々に「南薩の魅力」「鹿児島の魅力」を料理を通してお届けできるよう、色々とメニューにも工夫を凝らしております!


もちろん「らっきょう」を使用した創作メニューも!!


そういえば今日は社長から、地元の旬の味。
笠沙で揚がった「秋太郎(バショウカジキ)」のカマをもらったので、まかないで唐揚げにして美味しく頂きました!!



この秋太郎も、明後日「らっきょうサミット」の会場にて豪快な姿作りで登場の予定!


ありがたいことに、今月はこのような100名200名規模のバイキング・ケータリングのご予約を多く頂いており、まだまだ慌しい日々が続きそうです。

会場での料理の写真などもアップしていきたいと思います。

  


Posted by 宮脇仕出し店 at 23:37Comments(0)日記・雑記

2012年10月23日

磯間嶽 登山

宮脇仕出し店 吉峰 です。

今日は、お弁当グランプリ最優秀賞を頂いた「南さつま 旬彩八景」の初めての配達でした。
ご注文を頂いたのは、グランプリを主催された南さつま市役所の皆様。
明日も南さつま市にルーツがあり、お弁当にも使用している調味料を製造されている鹿児島の企業様よりご注文を頂いており嬉しい限りです!!

今回は「南さつまのご当地弁当グランプリ」という場を通して、より多くの方々に宮脇仕出し店の存在を知って頂けるようになったことは喜ばしいことですし、やはりこういった舞台を準備してくださった、南さつまの魅力創り推進協議会および南さつま市関係者様に感謝の意を忘れず、「食」を通してより多くの方々に地元の魅力を発信できるよう取り組んで参りたいと思います。


さて、「地元の魅力」といえば、九州100名山にも数えられる”磯間嶽”に先日登ってきました。

実は、Facebookページ
~配達先の風景シリーズ~
というものを更新しているのですが、そこでご紹介したのがこの写真。



南さつま市大浦町福元集落からの風景です。

真ん中にある、切り立った崖が目立つ山が今回ご紹介する「磯間嶽」です。


磯間嶽登山には3つのルートがあります。
大浦から登る、岩稜コースと普通のルートの2つと、津貫から登るコース。

今回は時間の都合で一番お手軽な「津貫コース」から登りました。


磯間嶽登山北口より入ります。


途中で怪しいキノコが・・・


20分ほどで人形岩に到着

遠くに長屋山、金峰山がくっきりと。




緑を楽しみながらさらに進むと・・・



こんな狭い隙間を進んでいくと・・・

あっという間に頂上の崖に上る場所に。



切り立った崖をチェーンをつたって登るのですが、途中でオオスズメバチが何匹もいたため一端回避して、岩稜コースのほうへと行ってみました。

しばらくすると眺めのよい岩場が!!



野間岳、大浦市街を一望しながらしばし休憩。
これから右の崖に再チャレンジします。



チェーンをしっかり掴みながら慎重に進みます。
スズメバチはもういなくなっていました。

そして無事登頂!!


頂上にポツリと人が立っているのがお分かりでしょうか?

頂上からの展望は本当に最高です!!





頂上のパノラマの中食べるソーセージは本当に美味しく感じます!


そして下り。チェーンを使って慎重に降ります。


帰り道は、北口ではなく別の道で。


途中には、苔むした倒木が日差しを浴びて本当に綺麗でした。


そして下山終了!!


さて、今回の登山。
津貫からのコースは本当にお手軽に磯間嶽を楽しめます。
車を降りてから30分もせず、頂上の崖へたどり着きます。

実は磯間嶽、標高363mという低い山にも関わらず、気軽に岩稜が楽しめる、ということで県外からも登山客が訪れるのです。

南さつま市の観光マップにも紹介されていない隠れスポットですが、アウトドア好きの方はぜひ「南さつまの魅力」を体感しに登ってみてください!!



  


Posted by 宮脇仕出し店 at 00:20Comments(0)日記・雑記